塩尻市奈良井〜木祖村藪原
 
木曾路の歴史 奈良井の街並み 街並み見て歩記 さらに街並み見て歩記 もっと街並み見て歩記
 
鳥居峠トレッキング
 目次
昔の木曾路の面影…
森のなかを谷に沿って…
御嶽神社から薮原…
トレッキングの旅程
奈良井まちあるき
木曾路を歩く
奈良井を歩く
奈良井を楽しむ
 
信州まちあるき
小布施まちあるき
別所温泉〜塩田平

鳥居峠トレッキング

  鳥居峠越えのトレッキングコースは、往時の木曾路の面影を残しているという。
  JR中央本線と国道19号線(両方ともトンネルで尾根を越える)とのあいだのほぼ中ほどを通る山道だ。7月はじめに峠越えを試みた。

鳥居峠トレッキングコース絵地図

鳥居峠トレッキングコースの絵地図を見る
奈良井から藪原までの地形断面図を見る
 

昔の木曾路の面影を残す峠道

  鳥居峠トレッキングコースは奈良井宿から藪原宿にいたる峠越えの道だ。

  鎮神社の石灯籠を過ぎてから100メートルほど歩くと、舗装道路を外れて山肌を斜面にはりつくように登る小径がある。
  杉並木の小径が始まる。杉の根元を踏むような幅の狭い杣道で、江戸期の木曾路を髣髴とさせるものだという。
  道幅は狭くて、2人がようやくすれ違うことができるほどだ。「袖摺り合うも他生の縁」という諺にあるように、こういう杣道で互いにすれ違うのは、偶然だが、何やら不思議な縁があるように往時の人びとは感じたのかもしれない。

  とはいえ、この小径は、もっと大きなカーヴを描いて登る舗装道路を短絡する近道で、ふたたび舗装道路に出ることになる。
  この舗装道路は鳥居峠に向かう道ではない。山腹にある宿泊施設(ならい荘と民宿あおき)に行く道なのだ。

  鳥居峠越えの道は、この舗装道路の脇にある大きな遊歩道案内板のところを右に折れて、石畳の道を登る小径である。石畳はすっかり角が取れた丸い石を敷き詰めてあるので、濡れていると滑りやすい。
  雨の後とか、朝露がひどいときには、足元に要注意!
  下りではなおさら気をつけること。身体を後傾にすると危ない。

次のページに進む

杉並木

杉並木に囲まれた杣道

舗装道路

峠道は舗装道路から脇に入る

            峠道

案内板から右に曲がると石畳の小径

石畳の峠道

石畳の小径は森のなかの道

もっと知りたい
中山道の絵地図を見る
  • 中部地方の主要街道を表示
  • 東海道や甲州街道などとの連絡を図解

木曾路の絵地図を見る
  • 木曾路全11宿駅を表示した絵地図
  • 近隣一帯の名所・観光施設を案内

奈良井の街並み絵地図を見る
  • 街並み全体を図解
  • 名所・観光施設を案内

奈良井の町家造りの意匠の解説
  • 奈良井の町家造りの設計を解説
  • 街めぐりがもっと楽しくなる

別所温泉と塩田平
 
 
ページトップ  | 昔の木曾路の面影を残す峠道 |
森のなかを谷に沿って歩く  | 御嶽神社から藪原へ  | 鳥居峠トレッキングの旅程概略 |
奈良井まちあるき  | 木曽路を歩く  | 奈良井を歩く  | 奈良井を楽しむ