野尻宿旧本町の庭田屋旅館の裏手に地蔵菩薩などの石仏群が並ぶ長方形の場所があります。大桑小学校の校庭に行く小径の途中です。 石仏群の中心となっているのは、地蔵尊の石像です。ただの畑の跡や草地ではなさそうです。何やら史跡ともいうべき遺構の痕跡だと見られます。 ◆庭田屋旅館の裏手の地蔵菩薩を探索する◆ |
|
石仏群は、3m×5mの四辺形の跡地のような空間にコの字型をなして並んでいる |
|
▲庭田屋の西脇から丘にのぼる参道風の細道 ▲石仏群の前から振り返る。小径の右手が庭田屋。 ▲地蔵菩薩を囲むように並ぶ石仏群 ▲地蔵尊尾右手には歴代庵主だった尼僧たちの墓標が並ぶ ▲左手に並ぶのは、二十三夜碑と馬頭観音3基 ▲東方を望むと木曾駒ケ岳を眺望できる 妻籠宿では光徳寺の寺領山林が没収され、まず寺の堂宇の一部が学校施設として利用され、やがて牛頭天王社――神社として寺から分離独立した――下の山林が学校用地となりました。中山道の宿場街では、同じような事例が数多くありました。 |
■ここには禅庵があったらしい■ 旧中山道沿いを野尻亜紀近くまで来ると、庭田屋旅館の西脇を丘にのぼっていく小径があります。大桑小学校の校庭に向かう急坂の細道です。この小径の東脇、庭田屋の裏手に当たる高台に地蔵菩薩像を中心に石仏群が並ぶ不思議な場所があります。
北東方向を望めば、木曾駒ケ岳の雄大な風景を眺めることができるすがすがしい場所です。丘の下には木曾川を見下ろす高台です。
|