本文へスキップ
長野県北佐久郡御代田町
 
 
 
高原の森に囲まれて  

  真楽寺の周囲は、浅間山麓の高原の森林や原野を切り開いてつくられた田園に囲まれています。境内を取り囲んでいるのは水田だけはありません。キャベツやレタスなどの高原野菜を栽培する畑も広がっています。
  境内とその一帯は、高原散策を楽しむ人たちにも人気があるようです。

▲真楽寺の裏手からは雄大な浅間山が展望できる▲
  残雪の浅間山の風景は、例年、5月半ば頃まで楽しむことができます。境内の裏(北側)にはアジサイ公園と駐車場があって、周囲の高原風景がなかなかみごとです。

■高原農村の風景■

  ここは浅間山麓の標高1000メートル前後の丘陵地帯です。右の写真風景で、カリフラワーやレタスなどの高原野菜畑の向こうに見えるのは、佐久平方面のスキー場がある山、平尾富士です。
  さらに右手には八ヶ岳高原を展望できます。
  観光地、軽井沢はここから車で30分ほどの距離にあります。

▲村内の不動明王塚

  近隣の農村を散策してみました。真楽寺から南側に下って振り返ると、寺は山腹の森林のなかに隠れています。境内が森林の一角をなしているのです。
  歩き回っていると、不動明王を祀った塚がありました。往古からの村人の暮らしぶりが想像できます。

◆境内は森の散策路◆


▲巨大な子育地蔵菩薩

  駐車場からカラマツに囲まれた斜面の小径を下っていきましょう。
  まもなく、巨大な子安地蔵が現れます。地蔵様の裾や足元には、幼子たちが取りついています。そして、周囲には桜の木が並んでいて、4月の下旬から末には美しい花回廊となります。
  ソメイヨシノや枝垂れ桜、山桜、そして八重桜と絶え間なく次つぎに開花時期を迎えるのです。
  しかも境内には大きな藤棚があって、山桜が散ってまもない初夏には、花房の幔幕におおわれます。花房のなかには、長さが50センチメートルを超えるものも珍しくありません。

  真楽寺の境内は山腹の斜面に位置しています。そこを谷筋や尾根筋が縦断しています。土留めや地形保全のために、あちらこちらに多くの石垣が組まれています。


▲山腹斜面は石垣で縁どられている

  麓側から寺院にいたる参道は何本かありますが、いずれも樹林帯を通り抜ける山登りの道です。杉並木と池端を通る道、桜並木を通る道、水田と藤棚に挟まれた道・・・。どれも石垣を横目に見ながら登る道です。


▲高原野菜の畑が広がる
▼八ヶ岳連峰を望む
▼雨上がり、雲が見る間に山腹を昇っていく

駐車場から境内に下りる小径

老樹が見事な桜並木

樹林のなかの参道

大きな藤棚

前の記事を読む

 
上田国分寺とっておき情報

天平時代の信濃国分寺の復元

  • 上田市信濃国分寺資料館所蔵の復元模型です。
  • 驚き! 1200年前にこれほど壮大な建築物群があった。

街歩き絵地図

  • 国分寺界隈の街歩きに役立つ絵地図です。
  • タウンウォッチングにも役立ちます。

近隣 塩田平の絵地図

  • 上田市西部の観光名所をご案内。
  • 街歩きのガイドになります。

上田市街地の絵地図

  • 上田市中心部や市街地の絵地図。
  • 上田城や国分寺へのアクセスがわかる。
信州まちあるき

別所温泉と塩田平

別所温泉と塩田平を特集

木曾路をめぐる旅

妻籠と馬籠を特集

奈良井まちあるき

木曾路・奈良井宿を特集

  • 木曽路、奈良井の歴史散歩
  • 街並み景観見て歩き
  • フォトギャラリー など