本文へスキップ
長野県小諸市荒町
 
 
懐かしい街並み  

▲湾曲した通り沿いに町屋が軒を連ねる地割がそのまま残されている

  荒町通りを南に向かって歩くと、荒町1丁目の半ばを過ぎて山吹味噌や海王院山門のあたりから、懐かしい趣の家並みが目立ってきます。
  酢久商店を過ぎると街道の湾曲部に到達します。ここは通りの右側に嶋田屋や桑原邸が並び、その先の反対側にカメラ屋などの店舗の昭和レトロな家並みが続きます。シャッターを下ろしたままの店舗も目立ちますが、この景観を今後も残してほしいものです。
  ここから荒町2丁目交差点を経て荒町・与良差点まで、なにやら歩いて楽しい街並みが続きます。

■残してほしい街並み景観■

  荒町通りの湾曲部の西側にあるのは「嶋田屋」の町屋で、屋根と二階天井が低い造りになっています。晴れ渡った朝には、瓦屋根が陽射しを鈍く反射して輝き、蔵造り町屋の重厚感を演出します。
  嶋田屋の建物は、もともとは藩の御用商人だった高橋平四郎が江戸末期の嘉永年間に建てたもの。明治期には高橋家は製糸業の先駆となりましたが、やがて苦境に陥って屋敷を嶋田屋に売却したそうです。


▲寄棟造りの洋館風建物は桑原邸

  同じ家並みの一角に桑原邸があります。明治期の建物ですが、寄席棟の瓦屋根と石造りの外壁は品格と美しさを併せ持っています。

◆活気ある小洒落た一角◆

  荒町・荒町2丁目交差点付近は「荒町銀座会十字路」と呼ばれるそうです。この辺りには「小山種苗店」「丸二紙店」「はいばや」が並んでいて、人が集まる活気ある場所です。


▲「小山種苗」「丸二紙店」「はいばや」が並ぶ活気ある一角

  「銀座会」では大正から昭和初期にかけて洒落た街並みをつくろうとして、店舗の正面を洋風にデザインするのが流行したようです。

  「山崎長兵衛商店」は明治後期の建築です。この店舗では櫛、かんざし、アクセサリーなど女性用装飾小物や化粧品、香水を扱っていて、たいそう女性客が集まったとか。
  そのため「大正モダン」とでも呼ぶべきような洋館風の建物が残されています。ただし、現在でも営業している店舗は少なそうです。


▲カフェ銀座会館跡 旧ミルクホール

  交差点に西側からやって来る道「赤坂通り」脇にやはり寄棟造りの洋風の建物があります。これはカフェ「銀座会館」跡で、その昔「ミルクホール」だった建物。

  ミルクホールとは大正時代に流行ったカフェで、ミルクとともにコーヒーや焼き菓子など洋風の飲食物を提供した店です。モダンガールやモダンボーイの「社交場」となっていたとか。

  街並み景観は歴史を語る大事な文化財ですから、是非とも保存してほしいものです。

  さて、この辺りから南に向けて荒町・与良町交差点近くまでにも、懐かしい感じの蔵造り店舗の家並みがあります。


▲間口に対して奥行きが深い町屋風の建物


嶋田屋の店舗町屋 北側からの眺め

南側からの眺め
厨子二階の小さな格子窓は「虫籠窓」と呼ばれる

洋館風の桑原邸

街道の湾曲に沿った家並みが懐かしさを誘う

蔵造り町屋が残っている
厨子二階ではないので、明治以降の建築だろう。無住の建物になっているが、残してほしい景観だ。

荒町二丁目交差点付近
五角形の寄せ棟屋根と二階の窓が洒落ている

山崎長兵衛商店の洋風店舗は明治後期の建物。
下の写真は反対方向から撮影したもの。

往時は女性が集まる人気の店だったとか。
この建物も二階の窓が洒落た造りだ。

御菓子司「風味堂」
屋根の上の木製看板には「明治21年創業」とある。老舗のこの蔵造り店舗もまた小諸宿以来の商都の歴史的景観づくりに大きく貢献している。
蔵造り風店舗家屋が2つ並んでいる。
鼠色の壁の建物は、通りに面した間口が狭く奥行きが深いという往時の町屋の地割を残している。
この建物は補修されて状態はかなり良好だが、隣の白壁の建物はあちらこちらに傷みが目立つ。


▲北を眺めると、家並みの上に黒斑山(左)と浅間山(右)
▼西を望むと、千曲川対岸の山越しに御牧原の高原

  小諸市街では、家並みの上や間に山岳風景を眺望することができる。上の2つの写真は、ともに荒町・与良町交差点の近くからの眺望。
  この街では表通りから少し中に入ると住宅地と田園地帯が隣接していて、緑豊かな樹林や農耕地の散策を楽しむことができます。

小諸街あるき情報

小諸宿街歩き絵地図

  • 旧北国街道沿いの街歩きのガイド
  • 寺社めぐりのガイド絵地図です

小諸宿荒町の街歩き絵地図

  • 荒町の街歩きのガイド絵地図
  • 荒町の寺社めぐりを案内します

小諸市街からの北アルプス

  • 乗鞍から白馬までの大パノラマ
  • 信州でも小諸市街だけの眺望

中町で迂回した北国街道

  • 中町近辺の街道の絵地図
  • 街歩きのガイドです

「町屋館みはらし庭」の展望

  • 「ほんまち町屋館」裏庭からの山並みパノラマ
  • 高原の街ならではの山岳眺望です!
のんびり写真館

街歩き写真館

木曾路・奈良井の心に残る風景写真を特集

  • 街並み景観、風物
          フォトギャラリー
  • 木曾路・奈良井散策

  小布施まちあるき

  別所温泉まちあるき

  塩田平をめぐる旅

  木曾路をめぐる旅

  信濃の仏塔めぐり

  前のページに戻る | 次のページに進む |